黒髪がお洒落?最旬黒髪でも似合う髪型10選

本日も某有名雑誌業界の方の撮影からの1日のスタートです。じつは、今回の記事のように黒髪の企画です。詳しい詳細は発売されたらご報告させていただきます。
ということで本題に入りたいと思います。実か過去にも黒髪については書いていますが今回は、黒髪の種類について触れています。
黒髪じゃなくて…今年は「暗髪カラー」が大流行!!!サロンワークしていると感じるのは、黒くしたいんじゃなくて、暗めの髪でも黒染めみたいにしたく無いというお客様ばかりです。
「黒髪=ダサい」という常識は非常識です!色んなカラーのトレンドが変化していく中、今「黒髪」が流行の最先端にあります。果たしてどんなバリエーションがあるのか?今までの黒髪イメージとはがらりと違うブラックカラー。黒髪の新常識を徹底解剖でお伝えしていきます。是非今季のトレンドに取り入れてみて下さい!
目次
黒髪の方程式☆おすすめ5選☆
黒髪はもちろん漢字の通り「黒」ブラックです。
しかし今流行りのブラックには数多くのバリエーションがあります。
ダークトーンで挑戦しやすいカラーも沢山あるのでお気に入りのブラックカラーを探してみて下さい。
①アッシュ×黒髪=ブルージュ
最近の流行色と言っても過言ではないカラーと言えばブルージュです!
ブルーベースのブラックの事を「ブルージュ」と言います。
最近は色んなカラーの名前が増えましたがブルージュは皆さん聞いたことがあるかもしれません。
最も挑戦しやすく人気の黒髪カラーかもしれません。
②マット×黒髪=マットブラック
寒色の代表格であるまっと(緑味)が入った黒髪です。
赤みの強い方やグンと暗くして外国人風カラーに寄せて行きたい方は良いかもです。
最初は暗く見えがちなのでしっかりメイクを忘れずに!
③グレー×黒髪=ダークグレージュ
グレージュはそのまんまグレー混じりの黒髪です。
大人っぽく落ち着いて見えるグレージュは大人女子にオススメのカラー。
黒髪だけでは物足りないけどあまり明るいカラーが出来ない方にも◎
④バイオレット×黒髪=モーヴブラック
バイオレットは紫系のカラーになります。グレーより少し赤みがプラスされているブラックカラーです。
ブラックカラー+巨峰と言った感じでしょうか(笑)
暗めのバイオレットが黄味をカバーしてくれるので黄色くなりやすい方はオススメの黒髪です。
⑤黒髪×ハイライト=3Dブラック
アレンジ番外編はハイライトです!
全体の立体感もさながらこなれ感が出るのでオシャレ女子には是非トライして頂きたいです
重すぎず、軽すぎずで絶妙なニュアンスを叶えてくれます!
【2018年秋冬】流行る黒髪スタイルブック
今季トレンド且つ黒髪に似合う髪型ってどんなスタイルがあるんでしょうか⁉
レングス別にご紹介していくので気になるスタイルがあったら保存してくださいね☆
◎ショートスタイル
黒髪×ショートは大人の女性の証です。
黒髪で髪の毛を短くすると子供っぽくなるという懸念があるかと思います。
でも?だからこそ大人の女性に挑戦して頂きたいです。
小顔効果も期待でき、一気にお洒落なヘアスタイルにチェンジします!
◎ボブスタイル
ボブスタイルの場合どうしても毛先が重くなりがちなので、多少量感を調整してもらいましょう。
軽くボブスタイルをつくる事で黒髪も軽く見えアレンジもしやすいです。
長さと色味のバランスはしっかり相談してくださいね。
◎ミディアムスタイル
ミディアムスタイルは王道の黒髪スタイル。
真っ黒だとどうしても重く見えちゃうのでオススメ黒髪を参考にしっかりカラーで軽さを出しましょう。
そうする事でポニーテールやアレンジした際にも絶妙な透明感が出ます。
◎ロングスタイル
黒髪ロングスタイルの場合オシャレに魅せるポイントは2つ。
①ハイライトで動きをつける事
②毛先にレイヤーを入れてしっかり動きを出す。
この2点でかなり軽い立体感のあるこなれロングヘアになれちゃいます!
ちょっと重いかな?と感じてる方は相談してくださいね。
黒髪でトレンドカラー!秋を先取りしちゃいましょう!
これで一気にトレンドカラーのレシピGETです。
色んなカラーがあるのでしっかりと相談してカラーの色味も調整しましょう!
カラーリングに関連する記事
ブリーチなし!新色で外国人のような自然な透明感のあるグレージュカラー
カラーをしても痛まない?!髪がツヤツヤサラサラになるシークレット厳選オーガニックカラー
この記事へのコメントはありません。